2021.04.16
2021.04.15
2021.04.14

8日お風呂の蓋を立てかける時にあたった?
突然表示ランプが消え
通話の電気だけが付いている
それを消すには3秒長押しとか書いてあるみたいだけど
やっても消えない・・・

リビング側のリモコンは生きてた!(*^_^*)
自動給湯はできそうですが、浴室で温度変更とか
追い炊きはできないので不便だ
ヒロが帰ってきて外の電源をON OFFして
通話ランプは消えたけど
浴室のリモコンは使えない
湯量設定ができないので8日の夜はどうも
最高水位まで溜まってしまうみたい。
翌日からは蛇口から出して溜めましたが
やっぱり不便
時間がわからないのも困りもの




普通寿命は10年らしいが15年目です。
部品は5年くらいで製造しなくなるらしいが
うちの型番は10年目くらいまで製造してて
去年までは部品があったけど無くなったという話。
ダメもとで外してトライしてくれたヒロ
リモコンだけ替えるのに出張費などいれて
5万だとか。5万でも10万でも良いのだか
リモコン替えて、半年とか1年で本体がダメになったらバカみたいだし。
多分見つからないないだろうけど友達に探してもらうことにしました。
(買い替えとか、家の取り壊しな出でくれればいいのですが・・)
うちの中に工事に人が来るのは大嫌いなので
何をするにしても私の留守中にやってもらおうとも思てる私です。
Some.
2021.04.13
2021.04.12
7日の水曜日約1週間前

町内の八重桜(?)
今年めっちゃ早くないですか!❓
気温も5月初旬とか言う日が多かったけど週後半は平年並みに戻り
めちゃ寒く感じました。平年並みが1週間続いたら
今週後半は暖かくなります。

小学校に隣接されてる学童保育(今は放課後児童クラブ❓ていうのかな)
建物の裏手駐車場付近にはいつの間にかベンチが置かれてました。
校庭には車がたくさん停まってたので入学式だったのかな。
孫のゆうとも8日が入学式(日をきいても返事がなかったけど)
家族LINEに写真を送ってきました。
ヒロもかいも私同様に優がシャッキ!って立ってないのが情けなく感じたので
3人ともおめでとうとともにそこを指摘w
写真が嫌いだからといっても子供のツーショットくらい
キリッと、ダサくないお父さんで映ろうよネ!(笑)
Some.


町内の八重桜(?)
今年めっちゃ早くないですか!❓
気温も5月初旬とか言う日が多かったけど週後半は平年並みに戻り
めちゃ寒く感じました。平年並みが1週間続いたら
今週後半は暖かくなります。

小学校に隣接されてる学童保育(今は放課後児童クラブ❓ていうのかな)
建物の裏手駐車場付近にはいつの間にかベンチが置かれてました。
校庭には車がたくさん停まってたので入学式だったのかな。
孫のゆうとも8日が入学式(日をきいても返事がなかったけど)
家族LINEに写真を送ってきました。
ヒロもかいも私同様に優がシャッキ!って立ってないのが情けなく感じたので
3人ともおめでとうとともにそこを指摘w
写真が嫌いだからといっても子供のツーショットくらい
キリッと、ダサくないお父さんで映ろうよネ!(笑)
Some.